使い捨てない、地球と環境を考えた事業
当社はリサイクルインクブランド「エコリカ」や互換インク「プレジール」の製造販売をはじめ、アクションカメラやスーツケースのレンタル事業、アロマ商品の企画・生産販売を展開しています。暮らしを便利に彩る多彩なサービスを通じて、環境配慮と快適さを両立し、地域とともに持続可能な社会づくりに貢献しています。
リサイクルインクカートリッジ事業
ecorica エコリカ
エコリカは、使用済み純正インクカートリッジを回収し、洗浄・再充填して再利用するリサイクルインクのパイオニアブランドです。環境に配慮した独自の循環システムで、エコマーク認定や多数の受賞実績も誇ります。NTexは製造元として高品質な製品づくりを支えています。
リサイクル
インクカートリッジ事業
互換インクカートリッジ事業
Plaisir プレジール
インク残量表示に完全対応しており純正品と同様に使用できる互換インクカートリッジです。幅広いラインナップを取り揃え、携帯電話からも繋がるフリーダイヤルでサポートも充実。
互換インク
カートリッジ事業
レンタル事業
アイエルレンタル|
タビショット
旅行や出張向けのスーツケースレンタル「アイエルレンタル」と、アクションカメラやチェキなど撮影機材を扱う「タビショット」を運営。短期から長期まで、必要な時に必要なものを手軽に利用できるサービスを提供しています。
レンタル事業
アロマ商品開発事業
Rinoka
梨之香は、山梨県富士川町で採れる自然素材(実生の柚子の廃棄皮、耕作放棄地を再生し育てたハーブ、間伐した樹木の林地残材)を使用したエッセンシャルオイルとアロマウォーター等を通じて、日々の生活に彩りや刺激、癒しをお届けします。
アロマ商品開発事業
エコリカは、使用済み純正インクカートリッジを回収し、洗浄・再充填して再利用するリサイクルインクの
パイオニアブランドです。環境に配慮した独自の循環システムで、エコマーク認定や多数の受賞実績も誇ります。
NTexは製造元として高品質な製品づくりを支えています。
品質は設計で決まるとの考えのもと、環境と安全性を重視した基本設計を徹底。インクは発色・耐候性・流動性に優れ、安全試験も実施。ICチップは自社開発や海外企業との技術提携で高品質を実現しています。
製造ラインでは各製品の品質基準に則り、お客様に安心してご使用いただけるように品質第一主義でモノづくりに取り組んでいます。
自社開発の専用自動機を用いて安定した品質の生産を実現しています。
インク注入機や各種専用治具の設計と、作業性と安全性に優れた製作まで自社内で行い、機械設備のメンテナンスも継続的に行っています。
工場の徹底した品質管理、また不具合品が発生した場合、対象品を分析して解決策を含めた情報を迅速に工場へフィードバックし、再発防止対策を即時行っています。
原材料は試作段階から厳しく評価され、合格品のみ量産に使用されます。受入検査では適切な抜き取り検査を実施し、不良品の混入を防止。さらに製品ごとに20項目の信頼性評価をクリアしたものだけが新製品として発売されます。
市場欠品が発生しない様に、需要に即したデリバリーコントロールを各工場と行っています。また海外・国内物流のコントロールも行い、工場とお客様の架け橋となり全社的な最適化を担っています。
フリーダイヤルやメールで専任スタッフがインクやプリンター操作の疑問をサポート。接続率98%の「すぐ繋がる」体制で安心してご利用いただけます。
インク残量表示に完全対応しており純正品と同様に使用できる互換インクカートリッジです。
幅広いラインナップを取り揃え、携帯電話からも繋がるフリーダイヤルでサポートも充実。
メーカー保証(1年)開始日から3年以内のプリンター本体で、万一、当社のインクが原因で故障した場合、その修理代負担・修理中の代替機を保証します。
印字品質やインクの色味、印刷枚数といったインクカートリッジにおいて最も重要な点を、プレジールでは徹底的に検証を行い国内の基準に準拠した品質でお客様にお届けしております。
コンシューマー向けプリンター対応の売れ筋インクから、大判プリンター対応のビジネスインクまで、印刷コスト低減のご要望に幅広くお応えできるラインアップを取り揃えております。
品質に自信があるから、サポートも充実。インクカートリッジの専門技術者があなたの疑問を解決!携帯電話からも繋がるフリーダイヤルで土日祝日・年末もサポート!
大量印刷する方に!!純正品の使用に比べて25~30%もコストダウン!インクジェットプリンターのヘビーユーザーの味方です!
旅行や出張などで必要となるスーツケースを、必要な期間だけ手軽にご利用いただけるレンタルサービス店
「アイエルレンタル」を運営しています。短期から長期まで幅広いニーズに対応できるよう、サイズやタイプの異なるスーツケースを取り揃え、お客さまが必要な時に必要なだけご利用いただける仕組みを提供しています。
返却されたスーツケースを、スタッフが外観や機能を丁寧に点検します。破損や不具合がないかを確認し、安全にご利用いただける状態であることを確かめます。
専用のオゾン発生装置を使用し、スーツケース内部や外装に付着した雑菌やウイルスを除去します。さらに、使用中に気になるニオイも分解・消臭することで、安心してご利用いただける清潔な状態を保っています。
内部のホコリや砂、外装の汚れを専用機材で徹底的に清掃します。衛生的で見た目にもきれいな状態に仕上げ、快適にご利用いただけるよう整備しています。
点検・清掃を終えたスーツケースを出荷時に最終チェック。仕上げに外装拭き上げも行います。付属品の確認や梱包を行い、安心してご利用いただける状態でお客さまのもとへお届けします。
アクションカメラやチェキ、360度カメラなど、多彩な撮影機材をレンタルできるサービス
「タビショット」 を運営しています。旅行や撮影イベントなど幅広いシーンに対応できるよう、
短期間からご利用いただけるサービスを提供しています
返却されたカメラや付属品を、スタッフが丁寧に点検します。破損や不具合がないかを確認し、安全にご利用いただける状態であることを確かめます。
アルコールなどを用いて機材全体の除菌・消臭を行います。衛生的な状態を維持することで、安心してご利用いただけるよう整えています。
専用の清掃用具を使用し、細かな部分まで丁寧にメンテナンスします。レンズやボタン周りなども入念に清掃し、快適にご利用いただける状態を保ちます。
点検・清掃を終えた機材を出荷時に最終チェック。付属品は実機取付にて全て確認し、すぐにご利用いただける状態でお送りします。
梨之香は、山梨県富士川町で採れる自然素材(実生の柚子の廃棄皮、耕作放棄地を再生し育てたハーブ、
間伐した樹木の林地残材)を使用したエッセンシャルオイルとアロマウォーター等を通じて、
日々の生活に彩りや刺激、癒しをお届けします。
富士川町で、古くから実生の柚子栽培をされている農園さんから、廃棄される皮を入手し、高品質の精油を作っています。無農薬、化学肥料不使用の実生の柚子はそのままで食べられる程、美味しい柚子です。
20年間耕作されず雑草が生い茂っていた土地を、草刈り、伐根、耕耘、苗植え等の作業を行い再生し、この土地に合ったハーブの栽培を無農薬、化学肥料不使用で行っています。
森の木を管理している地元の峡南森林組合が、森林整備の為に行う間伐作業の際に生じる檜や杉の枝葉を入手し、豊かな森林からの恵みを芳醇な香りの精油に生まれ変わらせています。
当社の蒸留技術は、株式会社トトラボの故村上志緒代表に約2年間に亘り、直接技術指導を頂いて開発、生産したものです。確かな技術で作られた香りを是非一度お試しください。